オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)

2021 新入社員研修
(4月1日~6月30日)

2021年4月1日から新たな仲間が加わりました。
入社から3ヶ月の研修で、オーエスグループの「キモチをカタチに」について、
技術はもちろん、その心意気まで学び、
社会に貢献できる技術者やスペシャリストを目指す初めの一歩を踏み出しました。
その様子をご報告いたします。

座学研修(大阪)


オーエスグループが社会にどの様に貢献しているか、各社・各部門の部門長が講師となりそれぞれの役割を学びました。

オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)

窓や扉を開け換気し感染対策

オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)

OSM工場研修(兵庫)


社会人として必須のビジネスマナーをマナー講師から教えていただきました。
挨拶・名刺交換・言葉遣いやお茶出しの講義のほか、OSM工場の方にも協力いただき、ビジネスマナーの基礎知識を身に付けました。

オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)

OSM(株式会社オーエスエム)はオーエスグループのマザーファクトリー。初めに製品の企画・開発から製造・物流までの流れを座学で学びました。

オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)

座学で学んだ内容を、実際の現場で自分達の体験として学びました。
自分の目で見たこと、自分の手で作ったことは、今後の社会生活に役立つと思います。

各拠点研修(大阪・東京)


配属先の各拠点で、営業・技術・コンタクトセンター等の業務を学びました。
初めて名刺交換した営業同行、初めてヘルメットを被った技術同行、初めて電話で受けた注文依頼、見ること聞くこと、初めてのことばかりで戸惑いましたが、やさしい先輩たちの言葉に励まされました。

研修を終えて(人事担当より)


初めは学生気分が抜けず、やきもきしていましたが、研修が終わるころには顔つきが変わり、若葉マークを付けた社会人として、各職場に配属することができました。
ただ新社会人としては、やっとスタートラインに立ったばかり、これからオーエスグループの社員として「キモチをカタチに」する社会人として切磋琢磨してくれればと思っています。

オーエスグループ2021年新入社員研修(2021年4月1日~6月30日)